那覇市 沖縄県 那覇市 タント ペンキ除去 Car make 彩

【施工事例:ダイハツ タント】
今回ご入庫いただいたのは、建築現場近くに駐車していたことでペンキの被害を受けたダイハツ タント。ボディー全体に所々細かな白い飛沫が付着しており、通常の洗車では取り除けない状態でした。お客様も大変お困りの様子で、なんとか元の美しい状態に戻したいというご相談を受け、早速除去作業を実施いたしました。
まずはスクレイパーを使用して、大きめに付着していたペンキの塊を丁寧に取り除きます。この工程では塗装面に傷をつけないよう、力加減と角度に細心の注意を払いながら作業を進めました。その後、専用の粘土バー(クレイバー)を使用し、ボディー全体にこびりついた細かなペンキをしっかりと除去。ザラつきがなくなるまで何度も丁寧に処理を行いました。
表面の異物がすべて取り除かれた後は、研磨作業に移ります。ポリッシャーとコンパウンドを使い分けながら、ペンキ除去時にできた微細な傷やくすみをしっかり整え、艶やかで滑らかな塗装面を復元しました。元々のカラーの発色がよみがえり喜んでいただけました。
建築現場周辺では、ペンキミストや埃、鉄粉、粉塵などの飛散被害が多く見受けられます。早めの対処が美観維持と塗装保護につながりますので、お困りの方はぜひ一度ご相談ください。
ペンキが多々ありましたがピカピカになりました。
ペンキかま多々ありましたがピカピカになりました。
写真左側大粒のペンキ付着ありましたが綺麗に除去できました。右側は施工後です。
写真左側大粒のペンキ付着ありましたが綺麗に除去できました。右側は施工後です。
お電話でのお問合せはこちらへ
☎️090-6867-7498
担当 知念
「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。見積もりお問合せはこちらをクリック